search menu
MIAグループ代表

鈴木 孝昭 Takaaki Suzuki

お問い合わせ
使用言語
日本語英語
対応エリア
関東信越 (群馬、長野、栃木、新潟、埼玉、千葉、茨城、東京、神奈川)
所属
  • MIA法律事務所
  • MIA会計事務所
  • MIAドクターズファーム
  • MIAメディカルコンサルティング
  • MIAメディカルメディア

自己紹介

はじめまして、MIAグループの代表の鈴木孝昭と申します。 私は、医師として、弁護士・法律家として、MBAを取得した経営の専門家(税理士)としての3つの側面があります。そして、これらの3つの側面こそ産業医に必要な3つの要素と考えています。 MIAグループは「医学・法学・経営学」3つの素養を備えた産業医が多数在籍しております。これまでの産業医とは全く次元の違うサービスを提供し、企業の利益の向上に貢献します。

鈴木孝昭オフィシャルホームページはこちら

保有資格

弁護士/第一東京弁護士会所属・医師・産業医・労働衛生コンサルタント・MBA|慶應義塾大学・税理士・JAPAN MENSA 会員

取扱分野

  • 経営管理(組織マネジメント・マーケティング・生産管理・生産政策・財務戦略・経営分析・KPIの設定等全般)
  • 内部通報窓口対応
  • メンタルヘルス教育・対策・休職復職対応全般
  • 社外役員等の委嘱
  • 遺言書作成(公正証書含む)の立ち会い、事前相談
  • 各種医学的な意見書の作成
  • ヘルスケア分野の企業のコンサルティング全般
  • 相続・事業承継のコンサルティング
  • M&A/企業再編、DD(デューデリジェンス)
  • 化学物質等有害業務教育・管理
  • 熱射病・騒音等業務ハラスメント防止教育・管理
  • 経営者・労働者の作業管理・作業環境管理・健康管理
  • 採用戦略・面談等全般
  • 健康経営・健康優良法人等認定取得サポート
  • ISO認証サポート
  • 各種セミナー・講演
  • 各種執筆・寄稿

※注・弁護士資格を有してますが、弁護士としての業務は弁護士として契約を行った時のみとなります。予めご了承ください。

経歴

学歴

  • 1998年 3月 群馬県立高崎高等学校卒業
  • 2004年 3月 群馬大学医学部卒業
  • 2023年 3月 慶應義塾大学経営管理専攻卒業(MBA取得)

職歴

  • 2004年 10月 東京警察病院
  • 2006年 5月 井上眼科病院
  • 2013年 11月 最高裁判所司法修習生
  • 2015年 6月 たかさき医療総合法律事務所設立(現MIA法律事務所)
  • 2017年 1月 医療法人社団ルミエール監事(現任)
  • 2017年 12月 弁護士法人AIT医療総合事務所 設立 /代表弁護士
  • 2017年 12月 産業医事務所メンタルヘルス & ロー設立
  • 2019年 7月 弁護士法人MIA法律事務所 名称変更・代表弁護士(現任)
  • 2019年 7月 税理士法人MIA会計事務所 代表税理士(現任)
  • 2020年 2月 株式会社GIVERS取締役(現任)
  • 2020年 10月 医療法人社団令秋会理事(現任)
  • 2021年 6月 株式会社GENOVA取締役(現任) ※2022年12月東証グロース市場に上場
  • 2022年 2月 医療法人社団深志清流会理事(現任)
  • 2022年 12月 MIA産業医事務所へ名称変更
  • 2023年 3月 MIA労働衛生コンサルタント事務所設立
  • 2023年 11月 医療法人社団奥山会 理事(現任)

免許・資格

  • 2004年 普通自動車運転免許
  • 2004年 医師免許
  • 2013年 司法試験合格
  • 2023年3月 労働衛生コンサルタント資格取得
  • 2023年3月 日本医師会認定スポーツ医取得

所属学会及び役員等

  • 日本眼科学会
  • 日本遠隔医療学会
  • 日本産業衛生学会